top of page

「ブログ」純米酒とアレルギー

  • 小倉健二
  • 2016年4月20日
  • 読了時間: 1分

26歳の時に花粉症を発症し、それからと言うもの、ワインを飲んでは呼吸困難に陥り、ビールを飲んでは身体中に大きな湿疹ができホラーの世界に…

今考えると、原因は電子レンジ、コンビニ弁当、殺人酒(おねぇちゃんの居る店で出てくるアレ)、化学物質に農薬、塩素、などなど数え上げれば切りがないです。

ワインを飲んで呼吸困難になったときはつらかったです。

飛行機の中で延々8時間弱、酸素マスクを抱え自分の肺と戦いました。

もう10年以上前の事ですが、空気が吸えない恐怖から未だにアドレナリンを財布に入れています。

現在はと言うと、口に入れるのはミネラルウォーターか純米酒!

おかげさまで一升呑んでも二日酔いはありません。

本来、純粋なものを飲食していれば、肝臓はちゃんと分解してくれます。

肝臓が化学物質や農薬を分解するのに一生懸命で他に手が回らないから、アルコールを分解できず頭痛や吐き気を催すのです。

よく、日本酒を飲むと悪酔いすると言う方がいらっしゃいますが、それはちゃんぽんをしているからで、私の周りでも最初は日本酒は飲めないと言っていた方が、今では純米酒のみになった方が多々おられます。

発酵飲料である純米酒、アレルギー持ちの方にはお勧めです!!


 
 
 

Comments


ニュース
月別
bottom of page