top of page

NSC 無足場工法 の紹介です。

  • 小倉健二
  • 2016年8月31日
  • 読了時間: 1分

NSC さや管工法の紹介です。

ビル外壁に冷媒配管を立ち上げるため、まず仕上げ材を兼ねた塩ビ管を布設しその中に

冷媒配管やケーブルを挿入します。

この現場はアンカー打設が禁止でしたので、ダクト用のブラケットに足を固定しており

ます。

通常、垂直部分以外の露出部は同系色のラッキングで仕上げます。

NSC 無足場 さや管工法です。

電動ウインチを使用する為のブラケットの紹介です。

弊社では、支点を確保するために様々なブラケット製作しております。

フロントタイの取れない現場では、エッジ部にアングルブラケットを使用しブラケット

の移動を抑えます。

製作したワイヤー用のブラケットです。

フィルム除去工事の紹介です。

カーテンウォールに貼られているフィルムを除去する工事です。

専用の工具を使用しフィルムを1枚1枚剥がした後、糊を除去しクリーニングを行います。

カーテンウォールのフィルム除去です。


 
 
 

Comentários


ニュース
月別
bottom of page